よくある質問

Q.会場内に出店はありますか?

A.出店はございません。

ただし、参加者には受付時に昼食券をお配りしますので、お弁当受け渡し場所にてお弁当をお受け取り下さい。

Q.会場内シャワーの設置はありますか?

A.大会当日はシャワー室を設置します。

 男性シャワー室→三塁側

 女性シャワー室→B&Gプール


Q.ワクチン3回接種orPCR検査陰性証明の提示方法は?

A.下記の通り受付時にご提示ください。

ワクチン接種3回

ワクチン3回接種が分かる書類、または携帯でそれが分かる画面の提示。

PCR検査陰性証明

陰性証明書の発行は必須ではありません。

携帯電話などで陰性証明の分かる画面をご提示下さい。

Q.エントリー通知はいつ届きますか?

A.エントリー通知は、大会1週間前までにお届け致します。


Q.エントリー後、住所・名前が変更になりました。どうしたらよいですか?

A.速やかに、大会事務局までご連絡下さい。完走証、記録表の名前が、エントリーの際の名前になります。

また、住所の変更を届け出ないとエントリー通知が前の住所に発送されます。

Q.定員はありますか?

A.定員を設定しており、島外参加者は600名までとします。ただし、島内参加者の定員は設けません。


Q.荷物の預かり所はありますか?

A.有料の荷物預かり所を会場に設置致します。(1個口500円)

貴重品については、各自で管理をお願いします。

Q.各種目のスタート時間は?

A.以下のようになっています。

  • フルマラソン am7:30
  • ハーフマラソン am9:00
  • 10kmコース am9:10
  • 5㎞コース am9:30

Q.制限時間はありますか?

A.以下のようになっています。

  • フルマラソン 7時間
  • ハーフマラソン 3時間30分
  • 10kmコース 2時間
  • 5kmコース 1時間30分

Q.大会は雨でも開催されますか?

A.荒天や地震、台風などランナーやスタッフの安全が確保できない状況以外であれば、開催致します。

 


Q.大会前日の受付会場までの移動手段は?

A.空港からは路線バスをご利用下さい。

フェリーターミナルからは、13:00発 17:30発のシャトルバスをご利用下さい。

Q.大会終了後、空港やフェリー港までどのように移動すれば良いですか?

A.大会当日は、以下のシャトルバスが運行しています。当日お帰りになる際はご利用ください。

  • 会場→久米島 兼城港(フェリー港)行き 14:00発
  • 路線バスにて空港まで移動をお願い致します。

Q.参加申し込み後の種目変更はできますか?

A.申し訳ございませんが、申し込み後の参加種目の変更はできません。

Q.当日参加できなくなってしまった場合代理出走はできますか?

A.大変申し訳ございませんが代理出走は認めておりません。