2025大会記念Tシャツデザイン決定!

先日2025久米島マラソン大会記念Tシャツの審査会を行い今年のデザインが決定いたしました。

今年も島内在住者へデザインを公募し、11点の作品の応募がございました。大会委員長の町長も含めた厳正なる審査の結果、上原沙彩さんのデザインが選ばれました。デザインイメージは本記事の下部よりご確認ください。

 

こちらのデザインが入った大会記念Tシャツは島外参加者は大会当日にお配り会場にて参加賞と共にお配りする予定としております。昨年までの事前発送ではございませんので、ご了承くださいませ。島内参加者については例年通り大会開催週に大会事務局にて引き換え対応を行う予定となっております。




🎤デザイン者へインタビュー🎤

 

Q1.改めて今回のデザインに込めた思いがあれば、お聞かせください。

A1.久米島の文化遺産である畳石や紬の模様をデザインに取り入れ、久米島の「歴史や文化を紡いできた久米島」をアピールしたいという想いを込めました。

 

Q2.今回の応募のきっかけや動機などがあればお聞かせください。

A2.広報のお知らせに募集があり、走るのは苦手なのでデザインで参加してみたいと思い、応募しました。

 

Q3.久米島マラソン大会について、何か印象があればお聞かせください。

A3.走る人だけでなく、応援する人も楽しんで参加している印象がとても強いです。

 

Q4.最後にランナーや地元の皆様に向けてメッセージがあればお聞かせください。

A4.FUNRUNをテーマに、順位や記録だけでなく景色や沿道の応援など、久米島マラソンならではを楽しんでもらえたらと思います!地元の方々も、長い時間ですがランナーの方々の背中を押す温かい声援で盛り上げていきましょう!